佐賀縣護國神社
明治政府に出仕すると、軍制改革と海軍創設の急務を説き、議定職外国事務局輔、横浜裁判所副総督、外国官副知事等、江戸開市取扱総督等を歴任した。父の代にオランダから佐賀藩が購入し明治政府が徴発していた軍艦電流丸で、1868年3月26日、大阪の天保山沖で日本初の「観艦式」に旗艦として臨んだ。翌1869年には版籍奉還の上表書に薩長土肥の1国として連署。また同年、議政官が行政官に統合された折、それまで31名いた議定の公選により、筆頭輔相に三条実美、続く定員4名の議定に岩倉具視、徳大寺実則と並び大名家から唯一、直大が選出された。また戊辰戦争の功績で賞典禄2万石を賞与された。この頃直大は戊辰戦争で亡くなった藩士を奉じて佐賀縣護國神社を建てた。
コメント
コメントを投稿